人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

はなびら

残された時間の中でおもうこと


by asanagi62

山椿が・・・見とれて転んでしまいました。

山椿が・・・見とれて転んでしまいました。_c0043055_1052435.jpg


午後から、フラワーパークへ行ってきました。
タンポポがそこここに咲いていて、テントウムシもうろうろ、もうすっかり春の陽気でした。
でもまだ、花は見つかりません。山椿が、ひっそりと咲いていました。

ところが、この椿を撮るために、枯れ葉の上を歩いていると、10センチほどの溝にはまり込んでしまいました。
以前なら、「あらっ」といって少し体がふらついただけですが、両ひざをついても、両手をついても、カメラを地面にぶつけても体は倒れたまま、ついには顔を地面にぶつけるまで止まりませんでした。
周りに人がいなく、幸いどこも怪我はなかったものの、体が一たび倒れ掛かると、容易に戻れないことを体験しました。

老人が転ぶということはこういうことなんですね。

山椿が・・・見とれて転んでしまいました。_c0043055_10422893.jpg
山椿が・・・見とれて転んでしまいました。_c0043055_1061234.jpg















さて、昨日、テレビを見ていると、今年は水素社会元年だそうでした。
2030年ごろを目指して、石油エネルギーから、水素を中心としたエネルギーに変えていくという取り組みのようでした。今年は、そのために440億円の予算もついたらしい。

そうなると、石油の輸入は皆無。資源のない日本は、何十兆円というお金がいらなくなる。

かつては1台1億円といわれていた自動車が、低価格で、街中を走り、街にはガソリンスタンドが消える。
エコな自然エネルギーも水素のお蔭で蓄電池が発達、安定した供給ができる。
CO2は減って、環境のいい、夢のようね社会が実現されるというのです。

2030年といえば、15年後・・・・えっ、そんなに早く?・・・・まだ生きているかな・・・・恩恵はセレブな人だけ・・・・かな。
30年後の間違いですよね。
山椿が・・・見とれて転んでしまいました。_c0043055_1064552.jpg


そんな中、世の中はどんどん進んでいるというのに、相変わらずクラシカルな生活を続けている、asanagi.。
やっと、ひとつ、作品が完成しました。
かつて、子供をおんぶしたねんねこをほどき、うらと周りのバイヤスはasanagiの若い頃のスカートの裏地を使い、コーヒー用の小さなマットを作りました。

コーヒーカップは息子の荷物の中で眠っていたものですが、最近やや小食になってきたasanagiにはちょうどいい。
でも、コーヒータイム用には普通サイズのランチョンマットは少し大きすぎる。
というわけで、やや小さめのランチョンマットをあと5個作ることにしました。

おそろいのマットで、子供や孫たちと、コーヒータイムがしたいですね。

山椿が・・・見とれて転んでしまいました。_c0043055_1071261.jpg

by asanagi62 | 2015-02-15 11:23 |